女性の介護士は育休を取ることができるのか

女性の介護士は育休をとる人が少ない傾向があるのだ。
なぜならまず、根本的に育休を取れることを知らない場合が多いからだ。
介護の現場の仕事は肉体的に辛く、産後体力が落ちている状態で、復帰が難しくなるのではないか、育休後の育児との両立が取れないのではないかという心配から妊娠を機にやめてしまう人が多いからである。
実際に身近に育児休暇を取り復帰した人がいなければ、休むことができないのではないかと思うだろう。

また、女性スタッフが多い業界でもあり、妊娠や出産などのおめでたい出来事に対して、嫉妬や妬みの感情を他の人に持たれてしまい、復帰しにくい雰囲気になることがあるため、休みをとる人が少ないのである。
介護現場では人手不足が問題となっているところが多く、1年程度育児のために休むとなると、上司などから嫌な目で見られてしまうこともあり、休みを取りたくないと感じる場合もあるだろう。
お世話になった職場の仲間や上司に迷惑をかけたくないと思う人もいるため、なかなか育児のために休む人は少ないのだ。

しかし、子供を出産してからの1年間だけ休み、子供をしっかりと育てるという期間は、人生の中でとても大切なことだ。
制度があるのだから、遠慮せず利用すれば良いのである。
また、復帰してからは1年間の休みの期間の力を取り戻すように、しっかりと業務に取り組めば、嫌な目で見られることもなくなり、体力的にも徐々に回復し、休み前の状態に戻ることができるだろう。